fbpx

Fancrew

資料請求

「本当」の“声”で 最効の一手、最高のお店を

「本当」の“声”で 最効の一手、 最高のお店を

評価の本当の原因がわかるから効果的な改善に取り組める

あなたのそばに
喜ばれる店づくりの
パートナー。
特許取得済、顧客の声分析で
店舗力を劇的にアップさせる
新しい体験を。

資料請求はこちら

こんなお困りごとは
ありませんか?

改善しても、
改善しても、
効果が現れない

店舗拡大を
続けていたら、
サービスの品質に差が
出てしまった

改善の取組はしたいが、
人手が足りない

ファンくるなら
こんな変化を
起こせます。

評価の本当の原因が
わかるから
効果的な改善に
取り組める

各店舗の現状を
緻密に把握できるので
サービスの品質を
上向きに

現場に負担をかける
ことなく
無理なく改善
が進められる

改善しても、改善しても、
効果が現れない

case1

口コミに一喜一憂しモグラ叩きのように改善していたが目立った成果は…

評価の本当の原因がわかるから効果的な改善に取り組める
評価の本当の原因が
わかるから
効果的な改善に取り組める

お客さまの声から110項目の示唆を導き出し、“満足と不満の本当の原因”を可視化。売上アップのためにどこから改善するべきかがわかる

店舗拡大を続けていたら、
サービスの品質に差が出てしまった

case1

オーナー自ら店舗に足を運び確認ができなくなり、サービス品質が低下しているように感じる

各店舗の現状を緻密に把握できるのでサービスの品質を上向きに
各店舗の現状を
緻密に把握できるので
サービスの品質を上向きに

直接現場に行かなくても“今の状態”を細かく把握できるためサービス品質をあげながら店舗拡大を進められる

改善の取組はしたいが、
人手が足りない

case3

人手不足でスタッフに負担をかけられず、手間のかかる取組みは難しい

評価の本当の原因がわかるから効果的な改善に取り組める
現場に負担をかける
ことなく
無理なく改善が
進められる

蓄積した知見とロジックに基づく 支援プログラムが充実。さらに丁寧な支援体制でフォロー

「本当」の“声”で
最効の一手、
最高のお店を

あなたのそばに
喜ばれる店づくりのパートナー。
特許取得済、顧客の声分析で
店舗力を劇的にアップさせる
新しい体験を。

資料請求はこちら

だから結果がついてくるファンくるの特徴

point 1

たった25問で
本当の原因が
見える

1,000万件を超える調査実績をもとに設問を厳選。だから、25問という少ない設問数でお客さまの満足・不満足の真の原因を可視化し、数多くの改善示唆を出せます。

point 2

特許技術で
改善優先度が
わかる

特許取得済の統計解析技術により売上への影響が大きい課題から改善優先度がわかります。だから、何をやるべきか、何からやるべきかの根拠をもって改善に取り組めます。

point 3

進捗は業界平均や
時系列で
評価できる

ダッシュボードは改善の伴走役。単なる見える化ではなく、業界平均との比較や時系列での評価により、改善の進捗を客観的に把握できます。状況を的確に捉えながら、着実な改善アクションにつなげられます。

point 4

自走化を
可能にする
改善プログラムと
フォロー体制

調べて終わりはもう終わり。チームビルディングやリーダーシップ理論に基づく実践的な改善プログラムとカスタマーサクセスチームにより自走化の支援をします。

ファンくるは、
ここがちがう!

設問の質 回答の偏り 集計・分析 管理画面 改善サポート
ファンくる 業態特化型厳選設問 顧客の全体の声 統計解析集計・分析 改善に適した
情報・画面設計
自走化のための
改善プログラムと
フォロー体制提供
MEO フリーコメント 極端な意見 テキスト集計 クチコミ把握のための
画面設計
モバイル
オーダー
付属アンケート
テンプレート設問 顧客の全体の声 単純集計 店舗状態確認のための
画面設計

ファンくるCR
改善ストーリー

CASE飲食チェーン

店舗ごとの課題が見え、
売上につながる改善が
スムーズに

株式会社スターティング・オーバー(株式会社吉野家ホールディングス)
代表取締役社長 荒木裕伸氏

導入して起きた変化

複数店舗を展開する中で、売上につながる課題の優先順位がつけられず、サービス品質のばらつきにも悩んでいました。
ファンくる導入後は、改善すべきポイントと売上への影響が見える化され、店長が現場で的確に判断・対応できるように。結果、品質の平準化と改善のスピードが上がりました。

「本当」の“声”で
最効の一手、
最高のお店を

その悩み、うちでも
解決したい!と思ったら、
いますぐ、資料請求を。

資料請求はこちら

価格

¥5,000/月〜

業態別の独自アンケートによる
お客さまの声の収集

特許取得済の統計解析による
真の顧客ニーズの発見

アンケート回答者向け
販促用クーポンの発行

アンケート回答情報の
口コミ投稿への連携

モニターによる
現場オペレーション品質チェック

各種理論に基づく
店舗改善支援プログラムの提供

※オプションプランとなります。

よくある質問

Q

導入の手間はかかりますか?

A

導入準備のヒアリングやすり合わせ等に少し御時間を頂きますが、手間なく開始できるプログラムとなっております。

Q

どんな業種でも導入できますか?

A

これまで様々な業種のお客さまにご利用頂いております。顧客の声の収集が可能な業種であれば導入できます。

Q

口コミとの違いはなんですか?

A

口コミは一部のお客さまの偏った声になりがちです。ファンくるは改善を目的としてお客さま全体の声を収集できます。

Q

多くのお客さまの声を集めても振り回されるだけでは?

A

多くのお客さまの声を統計解析することで売上影響度の大きいテーマ順に改善するため無理なく取り組むことができます。

Q

足を運び現場の温度感を感じることが大切では?

A

スーパーバイザーでも活用可能な設問項目含め確認項目は多岐に渡ります。足を運び確認することと同様の効果が期待できます。

Q

改善には勘と経験が大切なのでは?

A

勘と経験も大切ですが、抽出課題に対し当社が用意した改善支援プログラムに基づき取組むことでより効果的に改善することができます。

Q

いつから始めたら良いですか?

A

集客強化など、どうしても目先の売上向上施策が優先されがちですが店舗改善効果は長く続きます。一日も早い導入をおすすめします。

導入フロー

ご契約・導入準備

ご契約手続き後、導入準備として標準設問の確認や店舗情報など必要情報の手配を対応いただきます。
システム設定は当社側でおこないますので、手間なく開始できるプログラムとなっております。

オンボーディング

当社側で店舗向け説明会をご用意しておりますので、店舗導入の際の負担は少なく済みます。

改善支援

結果確認・改善取組み。データがたまってきたタイミングで改善支援プログラムを開始します。

「本当」の“声”で
最効の一手、
最高のお店を

もっと詳しく知りたい!と思ったら、
こちらから、資料請求

資料請求はこちら
ファンくる導入で、こんな変化も生まれます

ファンくる導入で、
こんな変化も生まれます

リピーター増で、
集客コストも削減

ハズレのない改善により、リピーター増加により
新規集客コストの削減が期待できます。

的確な値づけを
判断できる

顧客評価に基づき、商品価格の値上げや
見直しが期待できます。

スタッフの採用活動に好影響

顧客満足度の向上はスタッフのやりがい向上にも繋がります。
結果としてスタッフの定着率が高まります。

スタッフの能力が向上

改善プログラムに基づく店舗改善の取組みを
通じて、問題解決能力や指導力の
向上が期待できます。

ムダをなくして業務効率アップ

必要な改善アクションに集中することで、
これまでのムダな工数が削減されます。

ファンくると一緒に
お店を劇的進化させませんか?

資料請求(無料)

    必須項目
    会社名(屋号)
    業種
    都道府県
    氏名
    メールアドレス
    電話番号(半角数字)
    どこでファンくるを
    知りましたか?
    その他を選択された方は
    ご入力ください
    お問い合わせ内容
    メールマガジン

    ※ ファンくるのセミナーや意識調査の結果などお役立ち情報をお送りします。